住宅コラム
Column
福島県新築コラムVol.29『学校に近い方が良い?』(2019.12.8)
2019/12/08 更新
福島県郡山市、本宮市、須賀川市、いわき市で新築注文住宅をご検討の方へ。
今回は新築するにあたって「学校が近い方が良い?」についてお伝えします。
福島県郡山市、本宮市、須賀川市、いわき市で新築のマイホームをお考えの方々は、お子さんの学校についてどうお考えでしょうか?
近いに越したことはないですよね。
そこで今回は学校に近いメリットを具体的にあげて、新築をお考えの方々の参考になれば幸いです。
学校に近い住宅を買う最大のメリットは、やはり安全性でしょう。
子供を狙った犯罪や交通事故を未然に防ぐため、お子様は小さいうちはできるだけ親の目が届く範囲にいてほしいと思うものです。
学校までの距離が短いと、住宅の近くまでお友達と一緒に登下校が出来る事も多く、最後に一人だけになって歩く事が少なくて済みます。
さらにお子様が小学校に通っていると、授業参観などの行事ごとが多く、送り迎えも含めて学校に出向く機会も多くあります。
そのような場合でも、距離が近い方が何かと便利です。
お子様からみて、学校に近い住宅を買うメリットはどうでしょうか?
やはり一番良いことは、登下校の時間が短い事です。
特に小学校低学年のうちは、大人なら10分程度で歩ける距離も、ランドセルを背負って歩くと倍以上の時間が必要になる事もあります。
悪天候の場合には、足元もあまりよくないですし、やはり学校が近いことは大きなポイントとなりますよね。
学校から帰ってきて、友達同士で遊ぶ場合にも、学校が近いと待ち合わせしやすいなどのメリットもうまれます。
福島県郡山市、本宮市、須賀川市、いわき市で注文住宅を建てた後に「もっと土地をしっかり選んでおけば良かった」と後悔する方も多いようです。
最悪の場合、場所を変えても家は建てられますが、土地を移動することは出来ません。
一生に一度の大きな買い物です。
自分が本当にここだと思った土地を選択してマイホームづくりをしていただきたいです。
一生に一度の買い物と言われる新築注文住宅の購入ですから、自分達にとってより良いを検討していきましょう。
私たち福島県郡山市、本宮市、須賀川市、いわき市のアイフルホームには、経験豊富な営業マンがおります。
お客様に合った土地・資金計画・融資のご提案をしております。
気軽にご相談下さい。